メガネレンズの種類
様々なシーンで選べるメガネ。掛け心地はもちろんのこと、
スタイルにも合わせてお選びいただけます。
単焦点メガネレンズ
単焦点メガネレンズは、1枚のレンズに1つの補正機能を持つレンズです
近視・遠視・乱視の人の眼に合わせて、正視(正常な視力を持つ眼)に近い視力に補正するメガネレンズです。また、老眼の人が近くを見るための視力補正用レンズとしても使われます。 正視・近視・遠視・乱視のいずれの眼も、40代になると少しずつ老視が加わってきます。老視用の単焦点メガネレンズは、主に手元の視界を補正するもので遠くのものが見えません。パソコンでの作業の場合、度数によってはキーボードは見えても、モニター画面はハッキリと見えないことがあります。
-
遠用単焦点メガネレンズ
-
近用単焦点メガネレンズ
※若い人は眼に調節力があるのでピンクの部分を見ることができます。調節力が落ちてくると見えづらくなります。
二重焦点メガネレンズ
レンズに境目がある、遠近両用のメガネレンズです。
遠くを見る時は境目の上部(遠用部)、近くを見る時は、
境目の下部(近用部)を通して見ることができます。
累進屈折力メガネレンズ
1枚のレンズで遠くから手元まで、連続的に見えるように度数が変化するメガネレンズです。
遠方・中間・近方が切れ目なく見える「遠近両用メガネレンズ」、
中間や近方を重視する「中近メガネレンズ」「近近メガネレンズ」の3つのタイプがあります。
遠近両用メガネレンズ
遠近両用メガネレンズは、レンズ上部(遠くを見る部分)から下部(近くを見る部分)にかけて徐々に度数が変化。視線を上下させることによって、遠方・中間・近方それぞれをよく見ることができます。
-
遠近両用メガネレンズ
中近メガネレンズ
(室内用メガネレンズ)
中近メガネレンズは、視線を上下させることによって、中間距離から近くのものまでスムーズに見ることができます。
-
中近メガネレンズ
近近メガネレンズ
(デスクワーク用メガネレンズ)
手元からデスクまわりまで快適に見えるのが、近近メガネレンズです。
-
近近メガネレンズ
〇近視・遠視・乱視
私たちの眼は、成長や加齢、病気による変化などを経て、現在の状態があります。
網膜と焦点の位置関係によって、「正視」「近視」「遠視」「乱視」に分けられます。
そして、加齢変化によって近くを見たときに網膜にピント(焦点)が合わない症状を「老視」といいます。
「老視」は、加齢とともに水晶体とそれを支える組織、筋肉の弾力性が低下し、調節力が小さくなり、近くのものにピント(焦点)が合わなくなった状態です。私たちの眼は、正視眼・近視眼・遠視眼の調節力は同じでも、裸眼での近方視は、遠視眼の人が遠くを見るときに調節力を使って、あたかも正視の状態にして見ています。本来は近くを見るための調節力を使っているので、その分近方は見づらくなります。
ヤマザキでは、お客様の度数に合わせて最適なレンズをご提案いたします。
- 正視
- 網膜上に焦点を結ぶ
- 遠視
- 網膜の後ろに焦点を結ぶ
- 近視
- 網膜の前で焦点を結ぶ。近見時は網膜に焦点を結ぶ
- 乱視
- 焦点が1点に結像しない(上下や左右にぶれる)